Team Members

摄于杭州西湖
著作
  • 专著
  • 诗集
    《金中博士留日诗词集》(由《与君相爱五千年》《青春现在进行时》《请君贴近我心房》三部构成,陕西人民出版社,2009)
  • CD光盘
文章
日本古典诗歌
  • 紀貫之「夕づくよをぐらの山に」の歌について――初句の分析を中心に  (『東京外国語大学日本研究教育年報』第5号,2001・3)
  • 歳暮嘆老歌における夕暮のイメージ ――紀貫之「ゆく年のをしくもある哉」の歌について(『東京外国語大学日本研究教育年報』第7号,2003・3) 
  • 「床うち払ふ」の系譜――古今集八一五番歌における中国文学の背景を発端に(『和漢比較文学』第31号,2003・8) 
  • 晦日歌の時間意識――八代集を中心に (『東京外国語大学日本研究教育年報』第9号,2005・3)
  • 「挙目見日、不見長安」の変容――新古今集九五九番歌の中国文学的背景 (『中国詩文論叢』第25集、2006・12)
  • 新古今集羇旅巻の補入歌――「夕暮の旅愁」を視点に (『東京外国語大学日本研究教育年報』第11号、2007・3)
  • 夕暮と無常――日中詩歌の異同をめぐって (『中国詩文論叢』第26集、2007・12)
  • 夕暮の「待つ恋」の歌――中国閨怨詩との異同を中心に (『第31回国際日本文学研究集会会議録』、2008・3)
日本近现代诗歌
  • 佐佐木幸綱の一首「透明な…」 (『心の花』2001年11月号,2001・11)
  • “斯文不丧畏匡时” ——日本石川忠久其人其诗 (《中华诗词》2003年3月号,2003・3)转载于《雁塔诗词》第12辑(2003・6)
  • 松浦友久先生的回憶――兼及《詩歌三国志》中文版的成書経緯 (『中国詩文論叢』第22集、2003・12)
  • 新たな時代における漢詩発展の機運を迎えて――全日本漢詩連盟の成立に寄す (『扶桑風韻』第一号,2004・3)(中文译)《迎接新时代汉诗发展的机运——寄稿全日本汉诗联盟成立》(《中华诗词》2004年第9期,2004・9)
  • 水出和明的诗——兼论日本当代汉诗创作倾向(《中华诗词》2004年4月号,2004・4) 入选《<中华诗词>十年评论选》(中国文史出版社,2004・6)
  • 土井晚翠的人生与艺术 (《东北亚论坛》日本文学专刊,2004・12)
  • 横山未来子の「時は積もれり」の歌について  (『心の花』2006年2月号,2006・2)入选“『心の花』2006年評論特集”
中国现代诗歌
  • 前卫格律诗宣言 (《长白山诗词》2003年第5期,2003・9)
  • 新世纪的格律诗 (《长白山诗词》2003年第5期,2003・9)
  • 论外来语的入诗问题 (《中华诗词》2003年8月号,2003・8)入选《<中华诗词>十年评论选》(中国文史出版社,2004・6)
  • 向外国寻找灵感——论当代诗词题材与表现的拓宽 (《全国第十七届中华诗词研讨会论文选》,燕赵诗词杂志社,2003・12)
  • 空灵创作的得失——评刘庆霖诗作 (《全国第十八届中华诗词研讨会论文选》,中国文史出版社,2005・9)
  • 朗誦の意義を考える――漢詩朗誦会を終えて (『全日本漢詩連盟会報』第7号,2005・1)
  • 日本首次汉诗朗诵会追记  (《文化月刊诗词版》第5期,2006・6)
  • 中国漢詩現地報告・銭明鏘先生に会う (『全日本漢詩連盟会報』第15号,2007・1)
  • 对精品的呼唤――评萧瑶“果成熟后”诗 (《全国第十九届中华诗词研讨会论文选》,中国文史出版社,2007・8)
  • 中国漢詩現地報告・日本の漢文訓読法を教える (『全日本漢詩連盟会報』第19号,2008・1)
  • 强力意志——论毛泽东诗词本质 (《长白山诗词》2008年第4期,2008・7)
翻译
  • 土井晩翠「荒城の月」の現代漢詩訳 (『扶桑風韻』第一号,2004・3)
  • 塚本邦雄短歌中国語訳 (『玲瓏』63号、2006・1)
  • 土井晩翠の詩を漢訳する (『扶桑風韻』第五号,2008・4)
其他
  • 短歌(囲碁十詠) (『碁ワールド』2000年6月号,2000・6)
  • 鎌倉紀行 (『東京外語会会報』第98号,2003・6)
  • 此生有幸结棋缘 (《围棋天地》2005年第2期,2005・1)
  • 《围棋发扬论》二题新解 (《围棋报》第855期,2008・2)
  • 关于歌曲《我自豪我是交大人》 (《西安交大报》第680期,2008・3)